美容室で失敗しがちな お客さんは これに気をつけろ!
今日からは「美容室で失敗しがちな お客さんは これに気をつけろ!」シリーズで書いていこうとおもう。
ヘアダメージを気になる人や 縮毛矯正や パーマ カラーなんかをマメにする人
とりあえず 髪フェチな人 ヘアにこだわりのある人・・・
そんな お客さんだけへの 本音のお話だ!
まず初めて行く美容室なら
その店のHPを 見る!
なければブログなどでもいい…
傷まないパーマ こだわりのダメージレス縮毛矯正 ・・・
こんなの 謳ってる美容室は 全部 NGだな。
世の中に 髪を傷めない 美容室のメニューは 存在しない。
水系も すべて 却下だ。。
ミネラルやクラスターの小さい水、海洋深層水なんか どうでもいい。
ロハスも地球環境も とくにヘアスタイルには 関係ないだろ(笑)
パーマやカラー、縮毛矯正の後で トリートメントやらを施術して
「どうです! この手触り 最高でしょ!」
な~んて 言う 美容師も たいして あてにならない。。
帰ってから 毎日 バサバサになって 行くのを みると
悲しくならないのか???
その時の事しか 考えていない美容師に当たってしまうと
髪の限界が どんどん 近づいて行ってしまうぞ!
その時の 髪の質感やツヤなんかより
ホームケアなんぞを きっちりアドバイスくれるほうが
良心的な美容師だと 俺様は思う。
あとな
反対に お客さんに たいする 意見だ!
髪にうるさい人、 できるだけ髪を傷めたくない人が
守るべき ポイント!
☆ホームカラーは絶対にしない。
☆ヘアケア剤は必ず 担当美容師(アホ以外)と相談する。
☆無茶なオーダーはしない。
他にも あるが ここらへんは最低限 守って欲しいな!
サルベージヘアルーム
Mano
0コメント